きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

北海道旅行記11 旭山動物園

旭山動物園は噂通り楽しいところです。動物たちもお出迎えしてくれているようでした。

北海道旅行記10 旭山動物園へ

札幌すすき野の日曜の朝は多くの人がいました。朝帰り? そして、11月でも北海道の車はもうスタッドレスタイヤに変わっていました。

北海道旅行記9 狸小路

札幌の宿は「アベスト札幌」 狸小路のそばでした。

北海道旅行記8 札幌へ

札幌の大通駅の出口はたくさんあって大変! 札幌から一駅なので出口によっては地下道を歩いても変わらないんです。ビックリ!

北海道旅行記 7余市後編

ニッカウヰスキー余市蒸留所でのテイスティング。 「余市」「スーパーニッカ」「アップルワイン」の三種類でした。

北海道旅行記6 余市前編

ニッカウヰスキー余市蒸留所は広大な土地に趣のある建物が点在しています。竹鶴さんがウイスキー作りの土地として選んだ理由がわかります。

北海道旅行記5 小樽から余市

小樽から余市への移動はバスで。知らない土地での移動は、いつもドキドキものです。

北海道旅行記4 小樽

小樽は雨でしたが、運河のライトアップやビヤホールを楽しめました。雨の、夜の小樽はとてもいいムードでした。

北海道旅行記3 ビール博物館後編

サッポロビール博物館のプレミアムツアー。試飲でサッポロビールの復刻版が飲めました。 北海道にこだわったサッポロビールのものづくりが堪能できました。

北海道旅行記2 ビール博物館 前編

始めに向かったのはサッポロビール博物館。 苗穂駅のショッピングモールのスタバでパンを温めてもらったら・・。遅い!

北海道旅行記1 札幌へ

雨の日のスーツケースはつらい! 旅行では雨の時の心構え、用意も必要です。

北海道旅行記0 はじまりは4月

北海道に行ってきました。11月中旬にも関わらず、雪! 寒い中でしたが旭山動物園も行ってきました。

冬到来(家庭菜園)

寒くなりましたが、いまだに収穫できるシシトウ! 葉っぱがレースになったけど食べれたブロッコリー。 これからはエンドウ豆の季節です。

12月がやって来た!

もう12月。一年の締めくくりです。2学期もあと少し頑張ってくださいね。

「子離れ」できていますか?

子離れできていますか? 小学校に入ったら徐々に子離れ。 手や口を出さずに見守る姿勢が大事です。

幸せへの権利 

「生きる」教育、子どもが「自分が幸せに生きる権利」を知る教育を小さい時から積み上げていくことが大事だと思います。

いじめっ子どうします?

いじめの解決は難しい。それは、いじめる子が生きずらさを抱えていることが多いからです。 その理解が大事になってきます。

子どもに仕事を

家事を子どもにも分担することで子どもの家庭の一員であるという自覚が生まれます。

給食・教育の無償化を!

学校給食の全国一律の無償化、いえ、教育の無償化が、異次元の少子化対策には必要では?

小学校で気付いてあげて・・・

生きにくさを抱えている子どものことを少しでも早く発見して、支援につなげることで、その子を救うことが出来るのではないでしょうか。

読み聞かせのススメ

読書で思考力や理解力表現力が育ちます。読書好きは一生の宝なのです。

規則正しい生活をしていますか?

生活のリズムをつくる。三食食べてしっかり寝ることが、子どもにもとても大事です。

九州縦断旅日記15フィナーレ編

九州を駆け巡った旅もいよいよ終わりに、新門司からのフェリーです。大阪から北九州への船旅、時間を有意義に使えてGOODです。

九州縦断旅日記14湯布院編

湯布院は温泉の町というよりおしゃれなお店のある町ですね。 のどかな山間に若者好みのお店!

九州縦断旅日記14 みょうばん温泉編

別府から山を登っていくと湯の華小屋のあるミョウバン温泉に着きます。かつてミョウバンを採っていて、別府の「湯な花」を作っているところです。

九州縦断旅日記13地獄めぐり編

何回目かの別府の地獄めぐり。 来るたびに印象が違います。 何回訪れても、その時々の感動があります。

九州縦断旅日記12別府編

別府のお宿は豊泉荘。露天風呂は離れていて岩風呂になっています。大分牛も美味しかった!

九州縦断旅日記11熊本編

復興中の熊本城に。石垣が崩れても残っている建物を見て、本当に昔の建物は素晴らしいと思いました。今しか見れない貴重なものが見られました。

九州縦断旅日記10指宿編

休暇村指宿は砂蒸し風呂も食事も大満足!特に朝食の自分で作るフルーツドリンクが良かったです。

マイバッグ完成!

趣味の一つに加わったカバンづくり。旅行に最適なカバンがやっと完成!工夫満載です!!