きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

教員の研修

代役の先生の研修が少ない。だけでなく、担任をしながら新任研修を受けるというのにも無理があると思います。

我が家の花事情

SDGsの取り組みでしょうか?駅で配られていた大きなユリ。 今我が家で3つ目と4つ目のつぼみが咲こうとしています。

早期教育への疑問

子どもを持つ親なら出来るだけ子どもに苦労させたくないと思うのは当たり前です。 でも、幼少期からの習い事の詰め過ぎは少し待ってください。逆に子どもを不幸にすることもあります。

本当の春?ですか??

暖かすぎる2月。メダカも元気に泳いでいます。 2月なのに・・・。

関東旅行記17(最終日編)

最終日は訳あって3時起きで帰阪。真っ暗な箱根越えは厳しかったです。車だけど・・・。

関東旅行記16(三島スカイウォーク編)

日本一の大吊り橋、三島スカイウォークを渡りました。天気が今一つで、富士山が見えなかった。

関東旅行記15(箱根神社編)

箱根神社では、つきたてのお餅の柔らかさに感動! 組木細工の美しい絵馬を予約しなかったのはちょっぴり後悔しています。

関東旅行記14(大涌谷編)

箱根の有名な大涌谷。いまだに水蒸気もくもくの地獄のような光景がひろがっていました。ほんのり硫黄の匂いが・・・。 名物黒玉子、味は・・・。

関東旅行記13(TOTOKO編)

漁港の駅TOTOKO小田原は道の駅の漁港版。たくさんの人が訪れるようで、早く行かないと売り切れています。

関東旅行記12(小田原城編)

小田原の駅は駅前から城下町。 小田原城の天守閣からの眺めも最高でした。お隣の小学校がお城のようですごく素敵でした。

関東旅行記11(小田原ヒルトン編)

ベイフォレスト小田原ヒルトンクラブに三泊しました。 別荘のようなお部屋で快適にすごせました。

関東旅行記10(木内酒造編)

茨城県の木内酒造の新酒「春一輪」シュワシュワでフルーティー。美味しいお酒です! クラフトビールもいろいろな種類があって楽しい!

関東旅行記9(けんちん汁と船納豆編)

茨城県は水戸納豆で有名なだけあって、納豆の単独店舗があります。ほかでは見られないくらい納豆の種類も豊富で試食もできます!

関東旅行記8(奥久慈編)

関東旅行記の続きです。 今回は茨城県奥久慈。リンゴが名産で、奥久慈リンゴと呼ばれているそうです。中でもめずらしいピンクレディーを購入しました。

子どもの人権を守るには

子どもの人権を守るためには、子どもを一人前と認めることです。そして、しっかり子どもの意見も聞いて話し合いましょう。

子どもを認めていますか?

何となく子どもは大人の言うことを聞くもの、子どもには話しても無駄、と思っていませんか?その考えが子どもをしんどくします。

京都を歩こう(鞍馬寺)

鞍馬寺は京都のはずれにあるお寺で、牛若丸の修行した山として有名です。 清浄な雰囲気漂うお山は登る価値ありです。

京都を歩こう(伏見稲荷OICYビッレッジ)

伏見稲荷OICYビッレッジは昔ながらの伏見稲荷の街並みの中に今のバエを意識した食事処です。 なかなか楽しい!

京都を歩こう(伏見稲荷)

1月に京都の山歩きに行ってきました。伏見稲荷はやはりすごい人。朝のうちは空いていましたが・・・。