きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ギフテッドとディスレクシア

日本は中程度の子が居心地のいい教育をしています。つまり、IQのすごく高い子も、発達障害の子も居場所が確保しにくい。でもそれではダメですよね。誰もが居心地のいい国にするためにも先生の力が必要だと思います。

なぜ勉強はするの?

なぜ勉強するの?と聞かれたらどうこたえますか?本当は聞かない子に育てたいですよね。なぜならこれを聞く子は勉強したくないと思っている子だからです。勉強って本当に面白くないものなのでしょうか?

我が家の常識は世間の常識ですか?

自分の家でしていることは、案外人の家とは違ったりします。ついつい自分のしていることは当たり前と思いますが人からみると?かも。

夏休みは終わりましたか?

いよいよ長い二学期が始まります。学期の初めは、不安定になる子が多い時期です。体力的にも精神的にもしっかり見守ってあげてください。

ゆく夏休みを惜しんで

いよいよ夏休みも終わります。先生方!しっかりテンションを上げて2学期に臨んでください。先生のパワーが子どもたちのパワーになりますように!

宗教と親ガチャ

子どもの宗教についての私見です。考えてみると宗教って生まれた家によって決まっていて何となくそんなものなのかと思っていますよね。でも、日本人の誰もが信教の自由を保障されています。

小さな庭から科学の芽?

身近に不思議な事や面白い事がいろいろありますよね。そんな科学の芽になりそうなことを子どもたちに投げかけてあげてください。そんなヒントになることを。見方によって楽しいことがいっぱいです。

めざせ!「親ガチャそれなり」

「親ガチャ」について考えてみました。親の役割である一生懸命子育てすることで「親ガチャはずれ」にならないようにしないとダメだと思うのです。

きぬさや教育塾(夏休み終盤)

きぬさや教育塾 夏休みも終盤ですが、生活習慣は乱れていませんか?宿題は終わっていますか?そろそろ二学期に備えて動き出す時期です。

東北旅行記(エピローグ2)

東北旅行記の最終回。東北を車で回る人は必見!東北地方は見るところが満載ですが、とにかく広大。一つ一つは結構離れています。そこで注意することは・・・。

東北旅行記(エピローグ1)

東北旅行記の追加です。震災の事、ちょっとびっくりしたハプニング旅をするといろいろ考えさせられますね。

東北旅行記(5日目 最終日)

東北旅行記の5日目。いよいよ最終日です。飛行機の時間まで、昨年は松島、今年はうみの杜水族館に行きました。仙台空港も美味しいものもあり良かったですよ。

東北旅行記(4日目その2)

東北旅行記の四日目の山形県の出羽三山、即身仏との対面のコースです。ツアーにはあまり登場しないコースですが、行った価値あり!

東北旅行記(4日目その1)

東北旅行記の4日目田沢湖から仙台に向かう道。昨年行ったのは、山寺と秋保大滝です。仙台城跡には、去年も今年も行きましたが、今年は政宗公はお留守でした。

東北旅行記(3日目の2)

東北旅行記の3日目です。田沢湖観光と乳頭温泉。森の中の湖と木々に囲まれた山の中の温泉郷。癒される旅です。

東北旅行記(3日目その1)

東北旅行記の3日目。その前半です。角館を中心に。とってもいいところです角館!何回行ってもいい感じ。できれば秋や春がおすすめです。

東北旅行記(2日目)

東北旅行記の3日目。いよいよ今年のメインの恐山です。日本3大霊場の一つですが、高野山や比叡山とは一味違う霊場でした。びっくりするほど説明書きのない、だから余計雰囲気があるのかも・・・。

東北旅行記(1日目)

昨年今年と二年連続で行った東北旅行の1日目。仙台から安比高原まで。ハイライトはやはり中尊寺金色堂か?わんこそばか?いやいや福田パンもよかった!

東北旅行記(お宿編その2)

仙台のホテルについて書いたのですが、仙台名物牛タンをどこで食べるか知っていますか?居酒屋にはないんですよ。

東北旅行記(お宿編その1)

2年連続で行ってきた東北。どんなお宿に泊まったのか。なかなか良かったので皆さんもいかがですか?

東北旅行記(プロローグ)

東北旅行記の旅の始まる前、旅って計画の時が楽しいですよね。旅行の楽しみの半分は計画かもしれない。

デジタル難民・・・誰か助けて!

デジタル社会で置いて行かれないようにするのは大変だ!ということを痛感しました。いつまでも若くありたいのですが・・・頭も体も。