きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「子離れ」できていますか?

子離れできていますか? 小学校に入ったら徐々に子離れ。 手や口を出さずに見守る姿勢が大事です。

幸せへの権利 

「生きる」教育、子どもが「自分が幸せに生きる権利」を知る教育を小さい時から積み上げていくことが大事だと思います。

いじめっ子どうします?

いじめの解決は難しい。それは、いじめる子が生きずらさを抱えていることが多いからです。 その理解が大事になってきます。

子どもに仕事を

家事を子どもにも分担することで子どもの家庭の一員であるという自覚が生まれます。

給食・教育の無償化を!

学校給食の全国一律の無償化、いえ、教育の無償化が、異次元の少子化対策には必要では?

小学校で気付いてあげて・・・

生きにくさを抱えている子どものことを少しでも早く発見して、支援につなげることで、その子を救うことが出来るのではないでしょうか。

読み聞かせのススメ

読書で思考力や理解力表現力が育ちます。読書好きは一生の宝なのです。

規則正しい生活をしていますか?

生活のリズムをつくる。三食食べてしっかり寝ることが、子どもにもとても大事です。

九州縦断旅日記15フィナーレ編

九州を駆け巡った旅もいよいよ終わりに、新門司からのフェリーです。大阪から北九州への船旅、時間を有意義に使えてGOODです。

九州縦断旅日記14湯布院編

湯布院は温泉の町というよりおしゃれなお店のある町ですね。 のどかな山間に若者好みのお店!

九州縦断旅日記14 みょうばん温泉編

別府から山を登っていくと湯の華小屋のあるミョウバン温泉に着きます。かつてミョウバンを採っていて、別府の「湯な花」を作っているところです。

九州縦断旅日記13地獄めぐり編

何回目かの別府の地獄めぐり。 来るたびに印象が違います。 何回訪れても、その時々の感動があります。

九州縦断旅日記12別府編

別府のお宿は豊泉荘。露天風呂は離れていて岩風呂になっています。大分牛も美味しかった!

九州縦断旅日記11熊本編

復興中の熊本城に。石垣が崩れても残っている建物を見て、本当に昔の建物は素晴らしいと思いました。今しか見れない貴重なものが見られました。

九州縦断旅日記10指宿編

休暇村指宿は砂蒸し風呂も食事も大満足!特に朝食の自分で作るフルーツドリンクが良かったです。

マイバッグ完成!

趣味の一つに加わったカバンづくり。旅行に最適なカバンがやっと完成!工夫満載です!!

不登校は親の責任?

不登校の子どもたちのしんどさをわかってあげられる居場所を作ることは急務だと思います。

雑草考2

雑草でも観察すると不思議な事がいっぱい! 今回はオシロイバナとアサガオ・ヒルガオについて。

研究授業のススメ

研究授業は自分の授業を改善する手段です。この秋積極的に取り組みませんか。

子どもの遊び

埼玉県の虐待禁止条例改正案が否決されたことは、改めて子どもたちの外遊びについて考える機会となりました。