きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

西国三十三か所巡り 播磨編1(花山院菩提寺)

次なる旅は西国巡りの西の端へ。 まずは番外の花山院菩提寺へ。 花山法皇の隠棲の地。 静かな山寺です。

子から親への暴力(後編)

子育ては親育ち。 そして、思うように子は育たない。 「子どもの人生は子どものもの」と割り切って、背中で教える子育てをしましょう。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編9

滋賀県を田舎だと思っていると大間違い!たくさんの車と信号。 スーッとは進めません。 そして、山のお寺の閉門は早い! 3時40分なんです!!

子から親への暴力(前編)

家庭内暴力の中でも、子から親への暴力が増えているのだそうです。 子どもが暴力を振るうようになったら・・・逃げだして支援を求めてください。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編8(石山寺)

石山寺は紫式部が源氏物語の着想を得た寺として有名です。 お寺の源氏の間の紫式部を見ていると平安時代にタイムスリップしたような気になります。

子ども食堂

子ども食堂は、いろいろな人たちの居場所になっています。 ちょっと覗いてみませんか?お手伝いしてみませんか?

西国三十三か所巡り 琵琶湖編7(竹生島 宝厳寺)

西国三十三か所巡りの三十番宝厳寺は琵琶湖の竹生島にあるお寺です。 国宝や重文の建物が沢山。階段だらけですが見ごたえありのお寺です。行くのが少し大変ですが・・・

大人の社会見学(サントリー山崎蒸溜所 後編)

サントリー山崎蒸留所の見学の最後はテイスティング。 樽によって味が変わるのを実感できます。そして、ブレンドされたウイスキーはまた違うのです。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編6(ホテル後編)

グランドメルキュール琵琶湖はアルコール好きの私にはステキなお宿でした。もっと食べられるお腹が欲しい!

大人の社会見学(サントリー山崎蒸溜所前編)

サントリー山崎蒸留所に行ってきました。 いろいろな工夫にびっくり。 ものづくりの熱意を感じます。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編5(ホテル前編)

グランドメルキュール琵琶湖はオールインクルーシブの宿です。 ラウンジではいろいろな飲み物とおつまみが用意されていました。

大人の社会見学(大阪 うめきた)

大阪駅は変化し続けています。 見ない間に別世界。 都会の中の緑、うめきたパークは癒しの空間です。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編4

西国三十三か所巡りの最後の寺華厳寺は唯一岐阜県にあるお寺で、御朱印は三種類あります。

「くも」

あちこちに巣をつくる蜘蛛。 巣に引っかかるとすご~く不快! でもあの毒々しさに目をひかれてしまいます。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編3(華厳寺の門前町で)

華厳寺の参道で食べたおでんが田楽のように味噌が塗ってあるタイプ。 美味しいです!

やっと 秋でしょうか?

彼岸花がやっと咲きました。 例年より2週間も遅く。 もう出てこないのかと思っていたので嬉しさもひとしおです。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編2

琵琶湖の竹生島に渡るには、長浜から乗るのがいいのか、彦根から乗るのがいいのか・・・ 考えました!

小学校の時間割

小学校の時間割、毎日6時間は多くないですか? 不登校の子が増えている一つの要因ではないでしょうか。

西国三十三か所巡り 琵琶湖編1(長命寺)

西国三十三か所巡りの旅。 今回は滋賀県琵琶湖編です。 8月の暑い中、一番東の端にあるお寺を巡ってきました。

坐骨神経痛3

情報の多い時代に情報にふりまわされないようにしないといけないと痛感しました。 何でもほどほどがいいのです。

富士山麓旅日記9

奇石博物館は富士山麓にありなかなか楽しい博物館です。 いろいろな石を楽しく見せてくれます。

坐骨神経痛2

痛い時に無理をすると益々痛くなることが多いです。程よく動かしてリハビリするのがいいみたいです。

富士山麓旅日記8(富士花鳥園)

富士花鳥園ではかわいいフクロウたちと触れ合うことが出来ます。有料ですが・・・

坐骨神経痛1

坐骨神経痛は、腰から足にかけて痛みやしびれが出る病気です。 原因も症状も人によってかなり違うようです。 多くは二・三ヶ月でましになるそうです。

富士山麓旅日記7

静岡県富士山世界遺産センター ここも公営の見どころのある施設でした。入場料300円とは思えない!

彗星が来た!

紫金山・アトラス彗星が見えるかもしれません。 10月中旬の日が沈んだら西の空に金星の近くを探しましょう。

富士山麓旅日記6(富士山本宮浅間大社)

静岡県富士山世界遺産センターに行くには、富士山浅間大社の駐車場に車を置いていきます。 浅間大社の横には、特別天然記念物の湧玉池があります。

和歌山県立自然博物館…なかなか楽しめる

和歌山県立自然博物館、海南市にあるのですが、子ども連れで楽しめます。

富士山麓旅日記5(休暇村 富士)

休暇村富士は富士の裾野、田貫湖畔の宿です。 バイキングの食事も充実していますし、富士山の眺めも抜群。 ただし、天気が良ければ・・・

先生にエール!

いい雰囲気の職員室は先生を救う。いい雰囲気は自分たちで作り出していくものです。