きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

寺社仏閣

京都を歩こう(鞍馬寺)

鞍馬寺は京都のはずれにあるお寺で、牛若丸の修行した山として有名です。 清浄な雰囲気漂うお山は登る価値ありです。

京都を歩こう(伏見稲荷)

1月に京都の山歩きに行ってきました。伏見稲荷はやはりすごい人。朝のうちは空いていましたが・・・。

西国三十三か所巡り(壷阪寺)

西国三十三か所の第6番札所は壷坂寺です。奈良の山間にある大きなお寺で、眼病封じに霊験のあるお寺でした。

アジサイの季節です

アジサイのお寺長慶寺に行ってきました。いろいろな色・種類のアジサイの花が見ごろでした。 街角のアジサイも梅雨の時期に彩を添えてくれます。

城崎温泉旅日記(その2)

西国三十三か所の成相寺から城崎温泉「森津屋」さんへ 旅の予約はよく知っているサイトが無難という教訓を得ました。

城崎温泉旅行記(その1)

城崎温泉に行く前に西国巡礼の松尾寺へ。そして美味しいお魚がたっぷりの舞鶴港とれとれセンターへ。ぷりぷりの岩ガキは最高でした。

白浜旅日記(前編)

白浜に行く前に大阪南部と和歌山の西国三十三か所の霊場3つを訪れました。山に登ったかいのある素晴らしい眺めと桜!どこも満開の桜でした。

西国薬師四十九霊場巡り ラストスパート3

薬師四十九霊場巡りの元興寺には飛鳥時代の瓦が今でも使われていました。ラストの興福寺は奈良公園内の有名なお寺ですが案外横を通るだけでした。今回も東金堂のみの拝観でしたが、ゆっくり見てみたいお寺です。

西国薬師四十九霊場巡り ラストスパート2

薬師四十九霊場巡りは久米寺を出発して、奈良市内「ならまち」にある元興寺へ。けれど到達するまでには、「ならまち」のラビリンスが・・・。

西国薬師四十九霊場巡り ラストスパート1

西国薬師四十九霊場巡りの最後の三つのお寺に行ってきました。奈良なので日帰りで行きましたが、それぞれに見どころがあって時間が足りませんでした。まずは橿原市の久米寺です。

志摩スペイン村旅日記 1

志摩スペイン村旅行記は、まず、三重県津市にある四天王寺で西国四十九薬師霊場の御朱印をいただいて、目的のスペイン村へ。いつもと違うスペイン村がありました。

日光・草津・長野 旅日記 7

善光寺の後半、仲見世通りと史料館。そしてお昼ごはんに信州牛のすき焼きを食べたら後は電車にのるだけです。 この旅も楽しかったなあ!

日光・草津・長野 旅日記 6

善光寺で説明を受けてわかったこと、がたくさんありました。ご本尊の位置や7年ごとの御開帳の様子。家にあったものの正体も判明しました。