きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

関東旅行記12(小田原城編)

朝食

朝食には、船納豆「しゃもの卵」の卵かけご飯を食べ、リンゴも食べて大満足!水戸づくしだ~!!

 

朝から来ることになっている上の娘を迎えに小田原駅に。


昨日下見をしておいた小田原駅は、表に情緒たっぷりの駅ビルがある城下町らしい駅です。


合流したのち、まだ朝食を食べていない娘のために駅のモーニングで腹ごしらえ。


その後、この日のお目当て小田原城へ。

小田原城

小田原城駅から歩けるところにあります。

*駅のそばから


この日の予定は、車は駅前の駐車場に止めたまま小田原市内を散策して、昨日行けなかった漁港の駅で夕食の買い出しです。

 

戦国時代、難攻不落として知られた小田原城

小田原評定などでも有名なのですが、私の中ではその程度しか知らなくてほぼ予備知識なし。


小田原城に入って看板を読んでいると、ボランティアのおじさんが声をかけてくださって、親切に説明をしてくださいました

小田原城北条氏の居城だったのです。

初代のあの北条早雲(名前は知っている有名な武将)は、「生きていた間は北条早雲と名乗っていなかった!」のだそうです。

この地に馴染むために北条という名前に変えた2代目が、初代も北条の名で呼ぶようになったので、「北条早雲」の名で有名なのだそうです。

・・・そんなことも教えてもらいました。

ゆっくりお城を見学して、次に向かったのは・・・

ここ小田原にも名物の「ういろう」があるということで、お城の近くの「ういろう博物館」へ。

外郎博物館 | ういろう (uirou.co.jp)

なんと、「ういろう」薬屋の「外郎家」室町時代に考案したお菓子なのだそうです。

ここが本家本元の「外郎(ういろう)」なのです。知らんかった!

ういろうは名古屋発祥じゃなかった!

もちろん、一つ購入して食べました!

でも・・・いつもの虎屋の「ういろ」の方が私は好きです。

 

お城の隣にある小学校(三の丸小学校)が門からすばらしい!いや、羨ましい。

 

お昼もかなり過ぎて、昼食を探して歩いて駅の方に・・・

途中レトロな喫茶店?でピザとスパゲッティの昼食をとりました。


夜は海鮮ものということで、娘たちの気分はイタリアンだったのですって。