きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

夏休みの宿題のヒント(自由研究)

夏休みの宿題(自由研究編)

夏休みの宿題に自由研究がある学校もあるでしょう。

一番困っているのは「何をするか?」ではないでしょうか?


見栄えがいいものと思いがちですが、一番は「本人がやる気になるもの」です。

 

どんな研究でもいいわけですから、本人が好きな題材、調べたくなる題材にするのがいちばんです。

 

虫の好きな子は「虫」のこと、ゲームが好きなら「ゲーム」でもいいわけです。旅行に行った先の事や、行きたいところについて調べるなんていうのもいいですよ。

 

どんな題材でも、好きであれば「わからないこと」「不思議な事」も調べる気になるでしょう。

「問題を見つけて、調べ、自分なりの考えをまとめる」

これができればりっぱな自由研究です。

 

やりたいことが見つからないのであれば、そんなアドバイスをしてあげましょう。

まとめ方

あとはどうまとめるかです。

今はデジタルで提出ということもあるかと思いますが、どちらにしても、まとめ方は同じです。

・何故調べたのか

・どのような方法で調べたのか

・(仮説や予想)

・調べた内容

・そこから考えたこと

それらのことを文章・図解・グラフ・写真などでまとめればいいのです。

特に写真はとても楽でわかりやすいまとめ方なのでいろいろな写真を撮っておくと良いと思います。

また、ネットで調べる機会が多いと思うのですが、ネット上の情報は正しいかどうかわからないという点と大人向けに書かれているので子どもでは「意味が解らない」ということに注意が必要です。

 

多く調べる(書く)より、少しでもいいので正しい情報を自分が理解して、誰にでも判りやすくまとめるようにしたほうがいいです。

そして、一番大事なのはそこから考えた自分の意見です。

 

調べたことに対して「自分はどう思うのか、何がわかったのか」を書きましょう。

 

自由研究は、やればやるほど楽しくなってくるはずです。