きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

最近困っています。

つまらない事なのですが 頭使ってますよ

本当にしょ~もない事ですが、毎朝、頭を悩ませていることがあります。

家には仏壇があり、毎朝お茶とお線香、ご飯を炊いた日はご仏飯を備えているのですが、その時のお線香です。

火をつけるのにライターを使います。以前「ご先祖まいり」という線香専用の火をつける物でつけていました。これが優れもので墓参りに行って風が強い時でも問題なく火が付きますし、ライター用のガスを補充すれば長く使えます。でもけっこうお高い!数年前に買ったときで6千円以上したと思います。百円ショップのライターが何本買えるか?!と思いつつ生協で購入しました。でも、やはり墓参りにはGOOD!買った甲斐があったのですが、家でも毎日使っていると線香を押し付ける網のところが痛んできたような・・・。これはヤバい!と毎日の線香をつけるのは火の付きにくい真冬以外百円ショップのライターにすることにしたのです。

そこで問題が!まだ少し中のオイルが残っているのに、最初擦ると火がポッとつくのにすぐ消えてしまう。線香に火がつかない!でも捨てるのは危ないような気がする。何とか全部使い切る方法はないのか?

それから毎日格闘しています。まあ、現役時代、朝がもっと忙しかった時だったらすぐあきらめていたと思うのですが、今は少し時間にゆとりがあるので。

まず試したのが、前日からさかさまにしておくこと。口の方にオイルがしみている方がつきそうなものですが、初めはつくのですがやはりすぐ消える。オイルが多い時もやったことがありますが、あまりよろしくなかったので、百円ショップのライターはさかさまにして置いておかないほうがよさそうです。

次に使う前に振ったら・・・。やはりついてもすぐ消える。などと毎日試行錯誤を繰り返しています。

結局、今までで一番うまくいったのは、火のつく側を下にしてゆっくり振り、手のひらで温めながら数回火をつける。今のところこれで線香に火をつけることができています。あともう少しオイルが完全になくなるまでがんばるぞ!

しょ~もない話でした。

*あと少しの百円ショップライター

*優れものの「ご先祖参り」