暑い日が続きますが、実家の家庭菜園は汗を流して頑張っています。
ほぼ週二回のペースで収穫に行っているとそれなりの収穫があります。特筆すべきはキュウリです。7月初めにぐっすり採れたのですが、例年通りうどん粉病とウリハムシで、収穫は激減。まあ、私がついついうどん粉病の葉っぱをむしり過ぎたのが原因な気がしますが、それにしても葉っぱは枯れて先の方は虫に食われて・・・。可愛そうなことになっています。
そこで、新しく苗を作るべく秋用の種を植えました。どうなるでしょう・・・
*7月初旬のある日の収穫
*7月中旬のキュウリとナス
他の野菜(ナス、万願寺トウガラシ、トマト)は順調に育ち収穫できています。カボチャはやっぱりいつ収穫していいかわからないのですが、色が変わってきた物を一つ収穫して、今追熟中。オクラは相変わらず小さなままですが、少しずつ収穫できるようになってきました。
週二回通っていての一番の成果は、まだ雑草に負けていない!今までで一番雑草が少ないかもしれません。雑草との闘いは地道な努力なんですね!
とは言うものの、一回の活動時間は1時間から2時間までが限界です。熱中症対策をしながら汗を流しています。
*元気なトマト
家では、スイレンが次々に花を咲かせてくれています。大きな鉢のスイレンとハスは相変わらず葉っぱだけで咲く気配がないのですが、小さな鉢のスイレンはもう4つめの花です。今までの新記録!おまけにまだ花芽が出てきているのでまだまだ咲きそうです。スイレンは3日間花が咲くのですが、夜になると花を閉じて眠っているようなので、水蓮でなく睡蓮なのだそうです。なるほど!そういえば夕方は花を閉じて何日間か開くなあと思っていました。3日だったか。
*朝のスイレン
*夕方閉じたスイレン
もう一つ、5月末に「利晶の杜」の華展でいただいた黄色いお花は2ヶ月間台所で咲いていたのですが、よく見ると茎が茶色になりカビが生え、お花も元気がなくなったので捨てました。「カンガルーポー」という植物らしいのですが、枯れた感のない花で華やかではないけれどかわいい花でした。2ヶ月も同じように咲いているなんて!!スゴイ!
*いただいた時
*茎にカビが・・・
もう一つの葉っぱなのですが、斑入りがいい感じで、根が生えてきたので少し日の当たる窓際に移動させたのが失敗!イエ、枯れたのではなくて今も元気に成長中ですが、白い模様がなくなって緑一色に!面白くない葉っぱになってしまいました。不思議ですね・・・。あの白い模様の斑入りが良かったのに・・・残念です!でも頑張って育っているので捨てるに捨てられず今も台所で見守ってくれています。
*緑一色になっちゃった
暑いけど、暑いけど、がんばろう!