きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

白馬乗鞍スキーの旅3(到着)

到着したら午後3時前!

白馬乗鞍は大阪からは遠~い

安曇野SA


朝6時半に出発して
名古屋で渋滞に引っ掛かり白馬乗鞍着が午後3時前。

 

今回のホテルは白馬アルプスホテルです。

*ホテル入口

ホテルに到着して、ロビーですべての荷物を降ろしました。

 

車は・・・少し遠くの駐車場に置いてこないといけません。

 

すぐ近くの駐車場は、土日のために除雪の真っ最中!

雪が多くて追いついていないのでしょうか?

*駐車場はかなり先

スキーは荷物が多いのでホテルでの移動もタイヘンです。

 

スキーやスノボの板や靴を運ばないといけないし、ウエアにも着替えないといけません。

今回は5人なので、手分けできるだけまだましなのですが・・・

 

幸い部屋の準備ができているということで、3時の少し前でしたが部屋で着替えることができました。

二日酔いの下の娘は部屋で休憩。

残りはダッシュでゲレンデに!

 

4時にリフトは止まるので、1日目の1時間は本当に足慣らし。

メインゲレンデで3本滑ったら終わってしまいました。

 

この日が金曜日だったからなのか、本当に人が少なくて・・・

大丈夫???・・・心配になります!

 

ゲレンデは、天気が良かったので雪が解けているかと思ったのですが、気温は低かったらしくどちらかというと固い

そして、氷のつぶ(石ころよりおおきい)がごろごろしていてちょっとコワイ。

 

1時間で良かったのかもしれません。

上の娘はとても不満そうでしたが・・・