きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

入学式 おめでとう!

新入学おめでとうございます!

今日が入学式という学校も多いのでは?

 

子どもたちはドキドキわくわく、新しい生活が始まるのを心待ちにしているでしょう。



初めは学校にいる時間が短いのですが、新しい生活に疲れていると思います。

学童保育を利用していたらなおさらです。

 

ぜひ帰ってきたらゆっくりさせてあげてください。

 

そして、子どもにする質問は、一つだけ!

「楽しかったこと」を聞いてくださいね。

 

子どもの話には、どんな話にも意見を挟まないでとにかく聞いてあげましょう

 

自分の気持ちを話せるとしんどいことは少なくなり、楽しいことは二倍になります。

 

子どもが学校になじめるかどうか心配だと思いますが、心配しても結果が変わるわけではないので、まずはゆったり子どもを見守り、受け止めましょう。

 

もしなじまなければ・・・、その時考えればいいのです。

 

親の心配は子どもに伝染します。

親はどんな時でもどーんと構えて子どもを受け止めてあげてほしいのです。

 

親がポジティブに考えるようにしていれば、子どもも真似してくれます。

 

さあ、心配するより楽しいことを考えましょう!