きぬさや自由帳

日々思うこと、旅日記、子育てのヒントなど

プールの季節です

運動会?次はプール?

6月に入り、ますます日差しが厳しくなってきました。春に運動会のある学校ではもう終わったのでしょうか?それともこの週末ですか?それが終わるといよいよプールのシーズンですね。中には夏休み明けという学校もあると聞きますが、そろそろ始める学校が多いでしょうね。

猛暑日を記録した日に、幼稚園でプール遊びをしている映像がテレビニュースで流れていました。子どもたちはとっても気持ちよさそうに楽しんでいました。

今年は久しぶりにプール指導があることを多くの子どもたちは喜んでいると思います。中には水が怖くて学校に来たくない子もいますが・・・。

学校にプールのあるところでは、プールの掃除から始まる準備、水を入れたら今度は水質と水量の管理と大変な作業が待っていますね。特に担当の先生はプール使用が終わるまで大変です。

私の勤めていた学校はプールがなかったので管理は楽なのですが、市営プールまで毎回10分ほど歩いていかなければなりませんでした。2時間の授業に行き帰りや着替えなどを入れるとほぼ半日かかってしまいました。子どもは喜んでいましたが。

管理等の大変さもありますが、一番大変なのは、やはり安全ですよね。学校のすべての活動の中で命の危険という意味では一番気を遣う指導です。救命処置の練習をして、陸上監視の人員も配置しないといけません。水質の管理も気を遣うところですし、コロナ対策では密にならないようしないといけませんしね。この苦労を多くの人にも知ってほしい!

大変な事ばかり嘆いていても仕方ないので、プール指導で楽しかった活動を一つ。プールの中で子どもたちの知っているダンスや体操をするのです。音楽があればなお良いのですが、運動会のダンスやラジオ体操など陸上でやっているものをプールですると、水しぶきが飛んで顔にかかるし、自然と顔を水につけないといけなくなるし、運動量も豊富で、良い準備運動になります。子どもたちも喜んでいました。

子どもたちが安全に楽しくプールでの活動ができますように、事故なく安全に終われますように祈っています!!

カメハメハ大王